19.11.12
第22回【大福祭】富山医療福祉専門学校 学園祭~テーマ「未来に繋ぐ」~
9月21日(土)に当校の学園祭である大福祭が行われました。
今年度のテーマの「未来に繋ぐ」は、元号が平成から令和に変わり、時代とともに変革していくものもあるけれども、当校の伝統と医療・福祉の精神は変わらず受け継いでいこうという志のもと、実行委員をはじめ学生が中心となって企画・運営をしてきました。
“開会式”大福祭の始まりで~す
模擬店では、おにぎりやフランクフルト、カリカリポテト、31アイスクリームなどを販売し、みなさん小腹を満たしていました。(写真は開店前ですが、当日は大盛況でした)
イベントでは缶積み大会や腕立て伏せ大会、マジックショー、ライブなど様々な催し物があり大変盛り上がりました!!
腕立て伏せ大会で女性の1位はなんと42回でした。なんと作業療法学科の学生です!!華奢に見えますが、力はあります。将来、頼もしい作業療法士になれそうです。
“缶積み大会” クラス対抗で先生も入り真剣でした。焦ると積みあがらずみんな必死でした。最高は12個でした。
最後に、協賛して頂いた企業・施設の皆様、模擬店にご協力いただいた飲食店の皆様、参加していただいた地域の皆様に心よりお礼申し上げます。