よくあるご質問

HOME > 当校について > よくあるご質問

よくある質問

受験するには、文系・理系どちらが有利ですか?

受験科目では基礎学力を問いますので、文系・理系の有利・不利はありません。

社会人ですが、入学に年齢制限はありますか?

年齢制限はありません。社会経験があるからこそ、資格を取得しようと入学する方がたくさんいます。

専門学校で資格を取得し、さらに進学を希望しているのですが?

大学の編入試験を経て、大学への編入学が可能です。
編入学できる年次や認定される単位数は各大学で定めていますので、希望する大学へ問い合わせてください。
また、理学療法学科を卒業後は大学院への進学も可能です。

「専門士」「高度専門士」って何ですか?

文部科学大臣より一定の要件を満たす専門学校の修了者には「専門士」「高度専門士」の称号が与えられます。 
看護学科・介護福祉学科は「専門士」、理学療法学科は「高度専門士」となります。

専門的な資料は充実していますか?

図書室には約10,000冊の蔵書があります。
また、パソコン、ビデオ、DVD教材も自由に利用できます。
インターネットでの文献検索も利用可能です。

学生生活に不安を感じたときなどは、相談にのってもらえますか?

学業や友人関係などの悩みに、専門のカウンセラーが対応します。

学生寮はありますか?

残念ながらありませんが、周囲に学生向けマンションがあります。
学校の指定業者に斡旋をお願いしています。

車で通学したいのですが、大丈夫ですか?

車やバイクでの通学は許可制で認めており、駐車場もあります。

当校について