25.07.09

コーチング論(実践)

理学療法学科 ATコースでは、コーチングスキルの基礎知識を習得すること、またそれらを体験することを目標として、授業が構成されています。

 

7月4日には、KURO B Eアクアフェアリーズ富山を指揮されている川北 元 監督を講師としてお招きし、スポーツ現場でのコーチとしての役割、選手とのコミュニケーションについて、動画も交えながらご講義いただきました。

 

今後も、県内のプロチームから講師を派遣していただき、講義を展開する予定です。

早期から実習や現場での話を聞くことは、学生にとって貴重な機会になると思います。

 

 

本校は、KURO B Eアクアフェアリーズと人材育成に関する包括連携協定を締結しています。(http://www.tif.ac.jp/archives/4155 )

講師派遣の他、学生に練習の見学や体験をさせていただいています。

 

授業の様子をご覧ください。

 

 


~お知らせ~

◆次回、オープンキャンパスは7/26(土)です!

 
◆8/19(火)授業体験会や9/27(土)学園祭での

 進路相談ブースでは、在学生から生の声を聞けるチャンス!

 ぜひ、ご参加ください★

 

◆各種SNSでは授業風景や最新情報を配信しています。
 二次元コードからフォローして情報をチェックしてください。