23.02.20
3月オープンキャンパス開催のお知らせ
23.02.10
春季休業期間中の図書室利用について
春季休業中の利用時間変更および行事に伴う臨時休室について、下記の通りお知らせします。
1.利用時間変更
3 月 6 日(月) ~ 4 月 10 日(月) |
9:00 - 16:50 |
2.特別休室日
3月 9 日(木) | 卒業式 |
3月 14 日(火) | 入学者選抜 |
4月 6 日(木) | 入学式 |
3.利用範囲
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、利用は学内関係者(教職員・学生)のみとさせていただきます。卒業生の皆さんにはご不便をお掛けしますが、利用はご遠慮ください。
22.12.01
年末年始休業のお知らせ・冬季休業期間中の校舎利用について
■年末年始休業のお知らせ
本校では、12月28日(水)から1月4日(水)まで休業いたします。
上記期間中は校舎内へ立ち入ることはできません。
また、事務業務も休みとなりますのでご注意ください。
■冬季休業期間中の校舎利用について
下記の通り、校舎の利用時間が変更になりますのでご注意ください。
1.校舎利用時間の変更
12月26日(月) |
8:30 - 17:00 | 看護学科棟 介護福祉学科棟 (理学療法学科は通常通り) |
12月27日(火) |
全学科 |
■冬季休業期間中の図書室利用について
冬季休業に伴い、下記期間中は図書室の利用時間が変更になります。
また、年末年始休業期間中は図書室の利用ができませんのでご注意ください。
1.図書室利用時間の変更
12月26日(月)~12月27日(火) |
9:00 - 16:50 |
2.特別休室日
12月28日(水)~1月4日(水) | 年末年始休業 |
3.利用範囲
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、利用は学内関係者(教職員・学生)のみとさせていただきます。卒業生の皆さんにはご不便をお掛けしますが、利用はご遠慮ください。
22.08.10
各学科の紹介動画を公開中
本校では、3学科それぞれが学科の特色や最新情報をまとめた紹介動画を作成しました。
作成した動画は、オープンキャンパスのページ でご覧いただけます。
下記のリンクから、ご希望の学科動画へ直接アクセスすることも可能です。
是非、ご覧ください。
【 学科紹介動画のリンクはこちら 】
- ☞ 理学療法学科 紹介動画
- ☞ 看護学科 紹介動画
- ☞ 介護福祉学科 紹介動画
22.07.27
健康の森シニア大学校開催
本校では滑川市から委託を受け、今夏から「健康の森シニア大学校」を開催しています。
これは、高齢者が介護に頼ることなく健康に暮らしていける介護予防を目的としたシニア向けの講習会で、本校の教員が専門性の高い学びの機会を提供することで、参加者に介護予防のセルフマネジメント能力を身につけてもらえるよう支援しています。
初開催となる夏期講習は、7月15日を初回に全7回のプログラムを実施予定です。
この日は2回目の開催で「骨・関節・筋の役割について学ぶ」をテーマに講習が行われました。
参加者の方々は、時折うなずきながら熱心に受講されていました。
今後は9月開講の秋期講習、11月開講の冬期講習を同様のプログラムで開講予定です。
定員は各回20名ですので、興味のある方はお早めにお申し込みください。
お申込みは、滑川市ホームページ のお申し込みフォームよりお願いします。
開催日程や参加要件などもご確認いただけます。
インターネットからの申し込みが難しい場合は、滑川市地域包括支援センター(電話076-476-9400)までご連絡ください。
また、タラソピア運動教室で開催していた当校の理学療法士による個別相談会も開催しています。
40歳~65歳の要支援・要介護認定者、滑川市内在住の65歳以上の方が対象です。
「最近つまずきやすくなった…」「膝が痛い…」「自分にあった運動方法を教えてほしい」など、なんでもご相談ください。
2022年7月15日~2023年3月31日 の毎週金曜日(15:30~17:30)に開催していますが、感染症対策のため完全予約制とさせていただいております。
こちらも 滑川市ホームページ よりお申し込みください。
インターネットからの申し込みが難しい場合は、富山医療福祉専門学校(電話076-476-0001)までご連絡ください。
22.06.24
火災避難訓練
6月21日(火)に今年度の避難訓練を行いました。
理学療法学科、看護学科、介護福祉学科の学生128名、教職員22名が参加しました。
今回は1号館3階のADL実習室から出火したという設定で、避難場所であるスポーツ・健康の森公園エントランス広場まで避難しました。
学校から避難場所まで約250mありますが、参加者全員、各学科教員の誘導の下、真剣な表情で参加していました。
避難後、立ち会っていただいた滑川消防署の方から、
『避難場所まで少々距離があるため時間は少しかかったが、スムーズに避難が実施できていた。』
と講評がありました。
続いて、
『先日、石川県で地震がありましたが、その時、皆さんの行動はどうでしたか?
自分の場所は大丈夫。と思い込んでいるところはありませんでしたか?』
と学生へ問いかけがあり、
『災害は火災、地震、津波などいつ何が起こるかわからない。
皆さんの目標としている国家資格取得後は、自らの避難だけではなく病院施設等の利用者や
患者の避難も考え行動しなければならないので、今後も防災への意識を高く持ってほしい。』
とお話がありました。
21.08.30
2021年度 学園祭「大福祭」開催中止のお知らせ
例年、9月に実施している本校の学園祭「大福祭」につきまして、新型コロナウイルス感染拡大防止およびご来場くださる皆様と学生の安全に配慮し、今年度も開催中止といたしました。
ご来場を楽しみにされていた皆様、ご協力いただいております皆様には大変心苦しい限りですが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
21.05.14
2022年度 学生募集要項公開
2022年度 学生募集要項を公開しました。
詳細は、各学科入試情報のページをご覧ください。
◆給費生入試情報
http://www.tif.ac.jp/nyushi/nyushi_kyuhisei
◆理学療法学科 入試情報
http://www.tif.ac.jp/nyushi/nyushi_pt
◆看護学科 入試情報
http://www.tif.ac.jp/nyushi/nyushi_n
◆介護福祉学科 入試情報
21.05.14
2020年度 学生アンケート結果のお知らせ
2020年度 学生アンケート結果を
各クラス及び掲示板に掲示いたしました。
20.08.26
2020年度 学園祭「大福祭」開催中止のお知らせ
毎年、9月に実施している本校の学園祭「大福祭」につきまして、新型コロナウイルス感染拡大防止およびご来場くださる皆様と学生の安全に配慮し、今年度は開催中止といたしました。
ご来場を楽しみにされていた皆様、ご協力いただいております皆様には大変心苦しい限りですが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。