21.05.24
介護過程実習(2年生)が始まりました
介護 2021年度 第7号
2年生が高齢者施設等で2週間の実習を開始しました。
実習指導者と学生が一緒に受け持ちする方を決め、その方らしさを維持しながら生活しておられる状況を理解する目的で行っています。
具体的には、その方の生活の様子や工夫していることを知り、生活のしづらさを見つけ、支援方法を考えていきます。
ご本人のできることを大切にして見守りながら、できないところを介助します。
部屋を訪問し起きていただき、大ホールへの誘導を行ないます。
![]() |
![]() |
食事介助の方法は1年生の実習で行いましたが、
一口量や口にスプーンを入れるタイミングなど気をつけることが多く、少し緊張します。
![]() |
![]() |